2021.06.20 17:47こんにゃくと大根の煮物こんにゃく200gはスプーンでちぎる大根200gは5mmのいちょうぎりこんにゃくの水分がとぶまで炒め、大根を加えてざっとまぜる水100g、醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、和風だし小さじ1を加えて煮立て、落とし蓋をして味をしみさせつつ水分もとばすいい感じになったらかつおぶしを加える
2021.05.30 14:47普通よりのポテトサラダたまごを2個ゆでる(冷水から沸騰させそこから9分)メークイン5個くらいを皮をむいて小さく切ったのを冷水から沸騰させそこから9分くらいゆでる 薄めの味の塩水でベーコンひとパック強と玉ねぎ小さめ一個をスライスしてバターで炒めるじゃがいもの水気を切る全部潰すマヨネーズとマスタードを入れるできればケーパーとか入れるあとは色々味を整える
2021.05.05 14:37フランスのポテトサラダハムはひとパックでよいピクルスは薄めに切り多めに入れるのが良いじゃがいも2個を切ってから塩茹で(4個の場合1lに塩10gで水からローリエと一緒に茹で、沸騰してから10分程度)ゆでたまごを2個作るハム1パックを角切りにする。ボウルへピクルス80gを薄い輪切りにする。ボウルへトマト半分を角切りにする。ボウルへマスタード5g、マヨネーズ65g、胡椒少々を入れて混ぜるじゃがいもとゆで卵の角切りを加えて混ぜる好みでピクルスのつけ汁を少し加える
2021.05.05 03:55ナスのステーキなす2本のへたをとり、縦半分に切れ込みをいれてそこから半分に割くいったんもとにもどして1本ずつラップをして600wで3分半フライパンにバター10gを熱し、なすを開いて面を下にして押さえつけながら焼くひっくり返して少し焼いたらみりん酒醤油を大さじ1ずつとにんにくと砂糖ひとつまみを入れナスにかけながら焼く
2021.02.17 10:46里芋のともあえ風2人分里芋3~4個(200g)練りごま(白)小さじ2だし・さとう 各小さじ2みそ小さじ1しょうゆ小さじ1/3里芋は汚れを落とし、皮をつけたままさっと水で濡らして耐熱皿に入れ、ラップをして600wに3分30秒~4分かける。里芋が柔らかくなったらラップを外し、上下を少し切り落として、切り口から縦に皮をむく。乱切りにする。ボウルに調味料の材料を入れて混ぜ、里芋の1/3両を加える。フォークの背などで軽くつぶしながらよく混ぜる。残りの里いもを加えてあえる。