2021.05.05 10:29チキン南蛮(詳細)鶏肉をつけこむ。とりもも2枚、余分な筋や脂を切って、厚みのある部分は切れ込みを入れて、適当な大きさにしてボウルに入れる。ボウルにめんつゆ大さじ2、酒とみりん大さじ1、ニンニクチューブ2cm、砂糖ひとつまみ、鶏がらスープのもと1g(ふたに軽く出すくらい)を入れて溶けるように混ぜてつけこんでおく。タルタルソースをつくる。ゆで卵をゆでる(冷水からゆで沸騰したら中火に落として7分)パセリとピクルスを適当な量刻む。ゆでたまごも刻む。マヨネーズ45g、お酢15g、黒胡椒少々を入れて混ぜて冷やしておく。油をフライパンに敷いて焼く。片面焼けたらひっくり返して蓋をして弱火で火を入れる。その間に甘酢だれを作る。(お酢45g、醤油23g、砂糖30g、水45gを混ぜておく)油...
2021.02.17 10:51手羽先、しいたけ、水菜の煮物2人分鶏手羽先6本(360g)生シイタケ3枚(45g)水菜一株(40g)ねぎ5㎝しょうが1/2かけ(5g)酒・しょうゆ 各大匙1/4ごま油大匙1/2煮汁酒大匙1と1/2水カップ3/4~1下流チキンスープのもと(中国風)小さじ1/4しょうゆ大匙3/4オイスターソース大匙1/4砂糖小さじ1/2弱塩小さじ1/5下ごしらえ手羽先は器に入れ、酒、しょうゆを加えてからめる。しいたけは石突を切り落とし手半分に切る。水菜は4~5㎝に。ねぎは横に1㎝幅に。しょうがは皮をむいて1㎜厚さに。炒める大きめの鍋にごま油を中火で熱し、手羽先の膨らんでいる面を下にして入れ、約1分間焼いて裏返し、さらに約1分間焼く。両面に薄い焼き色がついたら、ねぎ、しょうが、しいたけをくわえてさっと...
2021.02.17 09:06かぶの治部煮だしじる2カップに酒大匙2、薄口しょうゆ小さじ2、塩少々を加えて煮立て、鶏もも肉1枚を一口大に切って加える。かぶ5個くらい(皮付きのまま)を入れて弱火で柔らかくなるまで煮たら、最後に葉を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。かぶの皮なくていいかも。でもあってもそこまで気にならないしっかりこっくりさせたいなら鳥に塩をふって小麦粉をまぶす。